連載 スタッフおすすめブログ 第81回
連載 スタッフおすすめブログ
2019/10/09
牛の行進…??? 今回は油山牧場のレアな場面を紹介します。 牛を放牧するときに見ることができる「行進」です。 油山牧場では、天気の良い日は東の展…
はなだより 66
はなだより
2019/10/09
すすき野原が見ごろ♪ 金色の穂をたらして、風に揺れるススキを見ると「秋がやってきたな!」と思う方もいませんか? もともとは緑色、秋が近づいてくると銀色か…
連載 スタッフおすすめブログ 第80回
連載 スタッフおすすめブログ
2019/09/21
馬の装蹄(そうてい)って何? 馬の蹄(ひづめ)は少しづつ伸びます。そのままにしておくと肢のバランスが悪くなり怪我をする原因になるので装蹄をして予防します。 …
はなだより 65
はなだより
2019/09/20
5月に植えた綿花の花が咲き、綿花の実がつき始めました。 綿花の花は、白く柔らかい印象をうけます。 今は、まだ緑色の実ですが熟してくると茶色の実になり…
はなだより 64
はなだより
2019/08/24
8月に入って数日が過ぎたころ、ふれあい家畜舎のヒマワリ達が、「おじぎ」をして枯れていった… さみしくなった… だが、他の場所のヒマワリ達が、元気に…
連載 スタッフおすすめブログ 第79回
連載 スタッフおすすめブログ
2019/08/05
夜間放牧 夏真っ盛り… 7月22日から牛の放牧を夜間(16時ごろ~翌日10時ごろ)に変更しています 通常は、昼間(11時ごろ~16時ごろ)に放牧…
はなだより 63
はなだより
2019/07/27
夏休みが始まりましたね~ ヒマワリが咲き始め、見ごろを迎えています 黄色くて、まぶしい花が目に映ります 元気な子どものようです 夏の暑さに負けないくらいヒマワリたちも咲いてく…
連載 スタッフおすすめブログ 第78回
連載 スタッフおすすめブログ
2019/06/28
牛の区別はどうするの? 牛1頭、1頭の区別は「個体識別番号」による方法が一般的です。 牛は生涯をとおして同じ番号で識別・管理し、牛の移動履歴を把握します。農家は仔牛が生まれたら、直ちに両耳に…
はなだより 62
はなだより
2019/06/27
いよいよ梅雨が始まりましたね 油山牧場では紫陽花が咲いています 赤紫や濃青や薄い水色… 色とりどりの花の色と力強い葉っぱの緑色 元気いっぱいに育っています この時期は「雨…